<性別表記>のない「住民票記載事項証明書」発行について(詳細)

 就職や賃貸住宅の入居等の際に住民票の提出を求められ、性別欄があるために困っているトランスジェンダーの方も多いことでしょう。
 この代用として、性別表記のない「住民票記載事項証明書」を発行できるという通達が2016年12月12日付で総務省から各自治体あてに出されました。

「住民票の写し等の公布にかかる質疑応答について(通知)」 (平成28年12月12日総行住第199号)
住民票の代用として、レディメードにより市の雛形で性別表記のない「住民票記載事項証明書」を市役所等で発行してもらえます。総務省のサイトにはありませんが、リンク先の「平成29年1月25日開催 全国都道府県財政課長・市町村担当課長合同会議(岡山県ホームページ(市町村課))」
「資料19 - マイナンバー制度と住民基本台帳制度について」(平成29年1月25日 総務省自治行政局住民制度課) のPDFファイル 9ページに掲載。

本来は前からできるはずですが、書式を自分で作って役所に持ちこむオーダーメードをしなくても、レディメードで「市の雛形で性別表記のない記載事項証明書を出してもらえる」ことがポイントです。
 GENさんから、浜松市議会議員の鈴木めぐみさんに働きかけての成果です。GENさんの了解もえて、広くお伝えさせていただきます。
 この通達は総務省→各都道府県→各市町村というルートで、すべての自治体に送られているので、どの自治体でも有効です。もし担当者が知らなくても、この通知のコピーを添えて窓口に申請すればできるはずなので、活用しましょう。

(2018年12月9日補足:ある自治体でこの通達を担当者に見せても「発行できない」との返事だったので、総務省自治行政局住民制度課に連絡したところ、すぐにその自治体に連絡が行き、発行できるようになったとのことです。)
 多くの方にこのことを知っていただいて、各地で働きかければ、<性別表記>のない「住民票」の発行など、もっと大きな改善にもつながることでしょう(今は法令上、そこまでは自治体権限ではできません。なお本籍の記載がない住民票は、差別禁止のための措置として法令上可能となっており、全国どこでも発行しています)。

(補足)
・各自治体で電算のシステムが異なるので、手書き(たとえば、ホワイトで消してコピー)になるか、自動で出せるかは、まちまちです。
・gid.jpは、2010年に総務大臣あての「性同一性障害に関する性別欄についての要望書」の中で
「住民票の写しの性別欄記載を選択制にしてください。
  * 本籍地や続柄などは選択できるようになっており、性別欄も選択できるようにお願いします。」と要望しています。)
http://gid.jp/html/request/Request2010Expression.pdf
 ・レインボー金沢とgid.jpは、2017年12月に、金沢市長と金沢市議会議長あてに「印鑑登録証明書・申請書等からの性別欄の削除に関する要望書」を提出しました(要望内容は同一)。」を追加。
リンク:https://mainichi.jp/articles/20171223/ddl/k17/010/382000c

(関連資料)

 

GEN @GEN1129 3月1日
「『4月から群馬県安中市で性別表記のない「住民票記載事項証明書」を発行』というニュースがありました。
『えっ?うちの市ではできないの?』と思ったので調べてもらいました。するとこんな文章が出てきました。総務省からの通達ですので日本全国どこでも発行されるはずです。使ってください。
pic.twitter.com/QRRKDUvYBD
」 (通達の画像も掲載)
https://twitter.com/GEN1129/status/836902471293272064

鈴木めぐみ浜松市議会議員のblogにも掲載されています。
「住民票記載事項証明書、性別表記の有無を選べます
公的書類などが生活上の性別と合わなくて困るというのが、性同一性障害の困りごとにひとつ。
昨年12月12日に国から「性別の記載を省略した」「住民票記載事項証明書」の交付してもいいとの通知が出ていることを知った。
浜松市に確認したところ、希望をすれば、電算で出した住民票記載事項証明書から性別を手書きになるが省略して出してくれるそうだ。
もちろん、自分で作成した住民票記載事項証明の申請書でもOK。
窓口に対応するように伝えたとのこと。
即、動いてくれた浜松市、やるじゃん!」
(通達の画像も掲載)
http://meguhappy.hatenablog.com/entry/2017/02/27/224323

----------------------------------------------

「印鑑証明「性別」廃止 住民票は選択可能 来年4月から 安中」
上毛新聞 更新日時:2016年12月22日(木) AM 11:00
 性的少数者(LGBT)への配慮から、群馬県安中市は21日、来年4月から印鑑登録証明書の性別欄をなくし、住民票記載事項証明書は性別表記の有無を選べるようにすると発表した。
 それぞれの電算システムを改修する。いずれの様式も自治体の裁量に任されていることから、市民サービスの一環として変更を決めた。」
http://www.jomo-news.co.jp/ns/8114823706491983/news.html
----------------------------------------------

「群馬)印鑑証明書などの性別記載を廃止へ 安中市」
朝日新聞 2016年12月22日03時00分
安中市は来年4月から、印鑑登録証明書の性別記載欄を廃止することを決めた。性同一性障害など性的マイノリティーへの配慮とプライバシー保護が目的で、印鑑登録申請時も記載する必要がなくなる。県内では伊勢崎市が性別記載を無くしている。
 印鑑登録証明書は、各自治体の裁量で記載事項が決められる書類の一つ。電算システムの改修や市条例の規則改正をへて実施する。市が保管する「原票」についても、条例改正をしたうえで記載を無くす方向で検討しているという。
 また、住民票の写しに代わる「住民票記載事項証明書」も同様に、4月から性別の記載を無くすか省略できるようにする。」
http://www.asahi.com/articles/ASJDP41Y8JDPUHNB003.html
----------------------------------------------

「レインボー金沢」は、 金沢市とその近郊に住むセクシュアル・マイノリティのための団体です。

  

  詳細はこちら→団体紹介

 

  About Us  (English) 

Mail Magazine

レインボー金沢☆メルマガ (無料)


読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 

Leaflet & Flyer

多くの方に知っていただくため、掲示・配布にもご協力いただけるとありがたいです。

フライヤー
2023年9月作成版
レインボー金沢フライヤー.pdf
PDFファイル 2.2 MB

Staff

現在、スタッフ4名と当日スタッフで運営しています。

スタッフ紹介

Circle

■金沢を中心にした学生主催のLGBTサークル「colorful」(活動休止中)

金沢大学生のためのLGBTQ+サポート団体「SELF(せるふ)」

Twitter

@KanazawaSelf

instagram

supporttheself

Twitter

マスコミ報道や他団体の情報も速報

  @RainbowKanazawa

 (詳しくはこちらを;画像や下記以外の情報も掲載;リツイート歓迎)

<最近の情報>