第30回交流会(2019年11月10日(日)開催)は終了いたしました。ご参加の皆さま、ありがとうございました!
次回交流会は2020年3月を予定しておりましたが、石川県でも新型コロナウイ
楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理
次回がいつになるかは未定です。
決まりましたらHP・ツイッターにてお知らせいたします。
==第30回交流会は以下の通りでした==
2019年11月10日(日)
14:00~16:00 交流会
16:30~18:30 食事会
※お申込みは10月28日(月)より受け付けいたします。
※受付〆切は、交流会は3日前まで、食事会は5日前までです。
今回は30回を記念して、久しぶりに食事会も行います。
日ごろの感謝の気持ちを込めて、交流会・食事会ともに無料としました。
テーマはその場で考えて、まったりおしゃべりする会です。
食事会では、特にテーマは決めません。
交流会のみ、食事会のみの参加でも大丈夫です。
どうぞお気軽にご参加ください♪
日時:2019年11月10日(日)
14:00~16:00 交流会
16:30~18:30 食事会
お申込み受付期間:10月28日(月)より受け付けいたします。
受付〆切は、交流会は3日前まで、食事会は5日前までです。
場所:金沢市内
※バスや電車でのアクセスのよいところでの開催です。
お申し込みの方にメールにてご案内します。
参加費:交流会・食事会ともに無料
対 象:金沢市とその近郊に住むセクシュアルマイノリティの方
※他県の方も参加できます!
※当事者以外の方の参加はご遠慮いただいています。申し訳ございません。
当事者の方に安心して参加していただくためですので、どうぞご理解ください。
申し込み期限について:資料準備や会場の設営のため、参加人数を予め知りたいので、参加申し込み、ご欠席への変更は、3日前までにご連絡をお願いしております。
※当日、取材が入る可能性があります(テレビカメラが入ることはありません)。
参加者のみなさまのプライバシーが損なわれることのないよう、細心の注意を払います(撮影禁止エリアを設ける、撮影禁止リボンをつけていただく、撮影時の声掛け等)。
新聞記事などによってレインボー金沢の存在を知ってくださる当事者の方は少なくないので、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
♪交流会に関する質問は、まずこちらをご覧ください→Q&A(交流会編)
♪これまでの交流会の様子はこちら→これまでの交流会♪(1~19回)
♪レインボー金沢☆交流会では、安心して参加していただけるように、
「フロアルール」を設けています。→フロアルール
♪フライヤーの掲示・配布のご協力をお願いいたします!
データは、右のサイドバーからダウンロードできます。
こちらからお申し込みください♪→交流会専用お申込みフォーム(application form)
rainbow.kanazawa@gmail.comからもお申し込みいただけます。(お申し込みの際、お名前は、姓のみ・名のみ・別名・愛称、などでもけっこうです。本名を知られたくない方は、メールアドレスの署名登録にご注意ください。)