資料

「レインボー金沢」に関する資料はもちろん、 役立つ「セクシュアル・マイノリティ(LGBT)関連」情報をご紹介しています☆

 

 ※タイトルをクリックすると、各ページに移動できます。

 

セクシュアル・マイノリティ(LGBT)関連お役立ち情報

 

     ( ハートをつなごう学校 作成; 外部リンク)

 

    (法務省人権擁護局)

LGBT差別禁止法の実現を目指すキャンペーンのサイト内に、「世界のLGBTIニュースブログ」や「世界の現状・日本の現状」というページがあり、最新の動向を知ることができます。

  

 <相談先>

 (遠藤まめたさん 作成; 外部リンク)

  • セクシュアルマイノリティー・LGBT労働相談

     労働相談だけでなく解決に向けて一緒に動くことができます。無料・秘密厳守。

     電話 03-6276-1024(月~土 10時~19時)(プレカリアートユニオン;外部リンク)

     

  • セクシュアル・マイノリティのための電話法律相談 (全国から受付:周囲の方からの相談も受付:無料) 

    ・東京弁護士会  「セクシュアル・マイノリティ電話法律相談」

              毎月第2・第4木曜日(祝祭日の場合は翌金曜日に行います。)

                17:00~19:00  電話 03-3581-5515
          ・大阪弁護士会 「LGBTsのための電話相談」
             
毎月第4月曜日(祝祭日・年末年始の日程は大阪弁護士会ホームページを確認くださ  

               い。)    16:00~18:00  電話 06-6364-6251

 

 

 <医療・福祉関連情報>

   (QWRC 作成; 外部リンク; この英語版は下に) 

 

    (by QWRC : Queer and Women's Resource Center; The outside link)

 

  • 「医療従事者のためのセクシュアルマイノリティ研修サポートブック」(専門家向け) 

   (にじいろナースネット作成; 外部リンク)

 

 

   (ネクスDSDジャパン 作成; 外部リンク) 

 

   (石川県作成; 外部リンク) 

 

 

 

 

 

 <仕事・職場関連情報>

  • 職場でのLGBT施策サポート資料
    虹色ダイバーシティ作成; 外部リンク  
      
  • 「なくそう!SOGIハラ」
     (『SOGIハラ』(ソジハラ)って何だろう?/これって『SOGIハラ』?/『SOGIハラ』をなくすには?、など)
     (「なくそう!SOGIハラ」実行委員会作成; 2017年 外部リンク)  

 

   
  • 性別欄のない履歴書 (無料: PDF形式、MS-WORD形式)
    通勤時間、扶養家族数(配偶者を除く)、配偶者の有無、配偶者の扶養義務、の欄がありますが、不要ならWORD形式をのファイルを編集・削除してお使い下さい。
    (ローゼス・ジャパン(株)作成;外部リンク)
   
  • 「あなたが あなたらしく生きるために 性的マイノリティと人権」(法務省人権啓発ビデオ; 実話を元にした2つのドラマ(事例)及び解説で構成され、ドラマの前半がトランスジェンダー(性別違和,性同一性障害)の中学生の事例、後半が職場で部長から結婚を迫られるゲイ男性社員の事例となっています。)(法務省作成; 外部リンク)
       
  • work with Pride PRIDE指標 (LGBTに関する取組みの評価指標)
    Work with Pride が作成した、企業・団体等におけるLGBTなどの性的マイノリティ(以下、LGBT)に関する取組みの評価指標です。各企業・団体等が自社の取組みを自己評価したり、今後の進め方を検討する上でも参考になります。
    Work with Pride 2016年~;外部リンク)   

 

 

  
  <その他の情報>

   (災害時のLGBT(性的少数者)への対応として、医療機関や行政等にお願いしたい事項)

   (QWRC作成; 外部リンク)

 

   (2019年(初版は2016年) 監修:LGBT法連合会、編集・発行:一般社団法人社会的包摂サポートセンター; 学校・企業や団体、医療機関、自治体の職員向けに、当事者が直面している具体的な課題と対応策を示しています。)[目次:I基礎知識、Ⅱ 教育、III 就労、IV 医療、V民間サービス VI公共サービス]

 

 

 

 

   (新設Cチーム企画 作成; 外部リンク)

 

   (主に日本で実施されたセクシュアル・マイノリティの調査データをまとめて編集・解説)

   (特定非営利活動法人共生社会をつくるセクシュアル・マイノリティ支援全国ネットワーク     (共生ネット)監修・編集; 外部リンク)

 

           (L03さん作成; 外部リンク)

   (Rainbow College作成; 外部リンク)

 

 

          LGBTに関する動画(日本語字幕付)もあります。
           ・Free & Equal:排除の代償

     ・シェアする力: 5月17日は「国際反ホモフォビア・トランスフォビアの日」
           ・なぞなぞ:同性愛嫌悪に対する国連からのメッセージ
           ・国連とLGBT
           ・人権高等弁務官メッセージ:「罰すべきは愛ではなく、暴力と憎悪」

   (国際連合広報センター作成; 外部リンク)

 

   (アムネスティ・インターナショナル日本作成; 外部リンク)

 

   (同性婚が合法か、法的性別変更の可否と手術要件の有無、同性カップルの養子縁組の可否、LGBT差別禁止法の有無、LGBTへの雇用差別禁止の有無、LGBTの賃貸住宅入居差別の有無、など;Equaldex作成; 外部リンク)

 

     (2013年現在 ILGA作成; 外部リンク)

 

   (1790年~2015年のゲイ関係についての変化;国連人権高等弁務官事務所作成; 外部リンク)

 

   (2015年 現代性教育ジャーナル No.52.; 外部リンク)

 

   (作成者無記名; 外部リンク) 

 

  • 性トピックス (世界と日本のセクシュアル・マイノリティ関連ニュース紹介)

   (ふらっと(ニューメディア人権機構)作成; 外部リンク) 

 

   (LGBT読書サロン作成; 外部リンク)

 

   (にじいろらいと作成; 外部リンク)

 

   「オリンピズムの根本原則
         (略)
         6. このオリンピック憲章の定める権利および自由は人種、肌の色、性別、性的指向、言語、

           宗教、 政治的またはその他の意見、 国あるいは社会のルーツ、 財産、 出自やその他の

          身分などの理由による、 いかなる種類の差別も受けることなく、 確実に享受されなけれ                 ばならない。」p11.   (日本オリンピック委員会翻訳;外部リンク)

 

  • Twitterの利用ルール
    「攻撃的な行為」の一例として、ヘイト行為を挙げ、性的指向、性別、性同一性(=性自認)についても、
    これらを理由とした誹謗中傷や差別的ツイートをすることを禁止しています。違反した場合には、削除や利用停止の対象となります。見つけた人からの報告も受付けています。
    「ヘイト行為: 人種、民族、出身地、性的指向、性別、性同一性、信仰している宗教、年齢、障碍、疾患を理由とした他者への暴力行為、直接的な攻撃、脅迫の助長を禁じます。また、以上のような属性を理由とした他者への攻撃を扇動することを主な目的として、アカウントを利用することも禁じます。」
    2015年 Twitter社作成; 外部リンク)

     

  • <性別表記>のない「住民票記載事項証明書」を市区町村が発行できるという通達
    「住民票の写し等の公布にかかる質疑応答について(通知)」 (平成28年12月12日総行住第198号)
    住民票の代用として、レディメードにより市の雛形で性別表記のない「住民票記載事項証明書」を市役所等で発行してもらえます。)
  • <性別表記>のない「印鑑登録証明書」(印鑑証明)を市区町村が発行できるという通達
    「印鑑登録証明事務にかかる質疑応答について(通知)」 (平成28年12月12日総行住第199号))
    (従来も自治体独自の判断で可能でしたが、市町村の約1割にとどまっていました。この通達を示して自治体に働きかけ、印鑑条例を改正すれば、性別表記のない「印鑑登録証明書」を市役所等で発行してもらえます。)

この通達の後、削除する自治体が増えつつあり、石川県内でも2018年2月に宝達志水町が削除し、かほく市はシステム改修などの機会に削除を実施する方針です。

(上記のどちらの文書も総務省のサイトにはありませんが、リンク先の「平成29年1月25日開催 全国都道府県財政課長・市町村担当課長合同会議(岡山県ホームページ(市町村課))」の 「資料19 - マイナンバー制度と住民基本台帳制度について」(平成29年1月25日 総務省自治行政局住民制度課) のPDFファイル 9ページに掲載)
(詳しい説明は こちら

「レインボー金沢」に関する資料

「レインボー金沢」は、 金沢市とその近郊に住むセクシュアル・マイノリティのための団体です。

  

  詳細はこちら→団体紹介

 

  About Us  (English) 

Mail Magazine

レインボー金沢☆メルマガ (無料)


読者購読規約
powered by まぐまぐ!
 

Leaflet & Flyer

多くの方に知っていただくため、掲示・配布にもご協力いただけるとありがたいです。

フライヤー
2023年9月作成版
レインボー金沢フライヤー.pdf
PDFファイル 2.2 MB

Staff

現在、スタッフ4名と当日スタッフで運営しています。

スタッフ紹介

Circle

■金沢を中心にした学生主催のLGBTサークル「colorful」(活動休止中)

金沢大学生のためのLGBTQ+サポート団体「SELF(せるふ)」

Twitter

@KanazawaSelf

instagram

supporttheself

Twitter

マスコミ報道や他団体の情報も速報

  @RainbowKanazawa

 (詳しくはこちらを;画像や下記以外の情報も掲載;リツイート歓迎)

<最近の情報>